Q&A レッスン 教室紹介 音楽教育

音楽進学☆音楽科入試科目

庭のスモークツリー。レッスン室でドライに。

音楽科入試に備えて

音楽科を受験するには、学校以外での勉強が時間・費用とも膨大でした。「でした」という過去形は、最近、随分と軽減されています。特に、国立大学教育学部の場合、「学校教員」養成で、プロの音楽家になるのではないので、実技試験の負担が少ないです。

まりこ先生はいつから準備したの?
小学生のときから。超コワイ先生のススメ。

中学のとき、その先生がお引越しされて暗黒。

高校生になって、音楽に行くことを自分で決意して先生に話したら、地元を離れ、列車で遠くの先生に週数回通うことになりました。それから東京へ夜行列車でレッスン行きました。

親Q: ピアノレッスンに 親の付き添いは必要ですか?   <私の経験したレッスン>

ピアノレッスンで、親が同席できる教室とお子さんだけで行う教室があります。 ピアノ教室 親が同席、できるできない 親が同席するピアノレッスン ① 小さいお子さんのリトミックレッスン。親子で一緒にレッスン ...

続きを見る

注意ポイント

今、どの教室も「入試対応します」となっています。

うちの親は学歴がないので大学についてわからず、「受験対応しますよ」と言われ、私を放り込みました。

今思い起こすとお金と時間の無駄でした。

その先生、室長がどういう学歴なのか、実際どういう大学に入っていて、その大学はどのランクなのか・・

高校生になり、鎌倉に住む大叔父(10大・10大大学院卒)に相談し、大学進学を進めて行きます。キビシカッタ・・

山のふもとにいる人が、その上にあがるにはどうしたら良いか、なんて絶対わかりません。

登ったことのある人が、ふもとの道もわかります。わからなかったら、「わからない」というのが ”道”。

 

音楽の進学、種類と実技負担割合

国公立大学教育学部は「教員」になるのを目的としていますから、実技の負担は少ないです。その分、お勉強はできなくちゃ(^▽^)/

私立音楽大学は、音楽の専門になることを目的としていますから、実技負担は大きくなります。それなりに準備していないと無理です。

私立短期大学の入試は、今、かなり緩いところが増えて来ました。卒業後は、演奏家ではなく、楽器店教室などで教える仕事に就きます。その後、独立して教室をもたれる方が多いです。

音楽専門学校、幼稚園や保育園の先生養成の短期大学。音楽大学を出ていないピアノ指導者は多いです。楽器店教室で教える方がほとんどです。

 

私立四年制音楽大学の場合、ピアノ以外の副科

音楽の専門家となる、という私立音楽大学四年制の場合、次のような科目があります。

専攻実技

ピアノ、声楽、ヴァイオリンなど、専攻する実技です。大学により課題、難易度に大きな差があります。

副科ピアノ

副科ピアノの受験では、簡単なソナタ程度。入るときに簡単でも、入ってから苦労があったり、オーケストラ入団はごくごく一部のエリートだけですから、実際は教員になる人が多いです。それを考えて、ある程度ピアノは弾けるようにしておいた方が良いです。

 

楽典

音楽理論です。音階・音程・和音の種類、調判定、楽語など。入試問題には各学校の個性が現れ、大学によって出題傾向も難易度も異なります。

 

聴音

ピアノで弾かれた音楽を楽譜に書き取る試験。単旋律8小節、二声の旋律、和音。演奏を聴きながら楽譜に書き取りますが、記憶して楽譜に書くという課題もあります。

 

新曲視唱

初めて見る旋律を無伴奏で歌います。歌う前には決められた予見の時間が数十秒あり、歌う前にその旋律の主和音が奏され、歌います。「初見視奏」が課せられる場合もあります。

 

コンコーネ

コンコーネ50番を、母音またはイタリア音名で歌います。事前に課題曲が数曲指定されます。

私は中学から始め、50曲全曲暗譜しました。

 

コールユーブンゲン

音程、リズムを正しく把握できるように、というテキストです。イタリア音名で歌います。何番から何番まで、と事前に指定があり、1曲当日指定されます。

私は高校生になってから始め、1冊3~4回レッスンを受けました。このテキスト、超大事!

 

 

ソルフェージュこそ力の差

音楽の仕事をして思います。

とにかく「耳の力」、それを「伝える力」が音楽では重要なのです。

昔、副科を他の先生に頼んでいた時期があって、次々と音楽大学の先生方から「まりこ先生が見てください!」とお電話がありました。・・というくらい、ソルフェージュがまずい、ということだったのね(-_-;)

恩師は東京藝大卒。「君がみなさい。」受験生レッスンで体力・気力は消耗してしまい、先生を分散することで気力の負担は軽減されました。けれど恩師のこの一言で、私の「ソルフェージュ指導」の大切さを痛感しました。先生が仰るように「受験する大学より高いソルフェージュ力を持った指導者が指導すべき」。そのとおりなのです。

ソルフェージュは、巷の「リトミック」とは違いますよ。またいつかお話します。

注意ポイント

ピアノを初めて習う幼児期から、ソルフェージュを大事に指導された子と、そうでない子では「ピアノを楽しむ」領域、人生を楽しむ領域が違い過ぎる。

「ソルフェージュ能力を高める幼児期のピアノ指導法の研究」&音大受験を考える

岩手ピアノ教室【ハルモニア】高橋麻利子 2014年8月発表 「ソルフェージュ能力を高める幼児期のピアノ指導法の研究」 専修大学北上福祉教育専門学校研究紀要     自分で読譜できる ...

続きを見る

楽譜を読めるようになりたい!

グレゴリオ聖歌の「ネウマ譜」 私の大事な楽譜、フランスのソレム修道院の僧侶たちが使う「グレゴリオ聖歌」の楽譜です。 大人の生徒さんにソルフェージュ指導をするとき、奥の部屋から出して来て、ご覧頂きます。 ...

続きを見る

Q: 音痴(オンチ)は治りますか?

音痴(オンチ)は治りますか? はい、治ります! 浅草の梅源さん 音痴(オンチ)って? 歌うと音程が悪い、のがいわゆる「おんち」です。 この言葉使うの、ほんと嫌!   嫌な言葉! 音程が悪くて ...

続きを見る

いつでも いくつになっても弾ける曲がある! ピアノレッスン

いつでも弾ける ピアノの曲 ありますか? 幼稚園の先生を目指す学生たちにピアノを教えています。 一番最初の授業でアンケートを書いてもらいます。 ピアノを習ったことはありますか? 何年くらいやりましたか ...

続きを見る

 

音楽大学準備は時間も費用もかかります。

それで入試を軽減する音楽大学、短期大学が増えました。

・・で、いいのかな・・・

社会に出て指導するようになって

結局苦しむのは、指導者本人じゃないかしら。

音楽が好きだから極めたいのよね。

極めるにはそれなりの準備が必要。

ピアノ教室☆卒業生進路 

こんにちは、北上花巻ピアノ教室【ハルモニア】高橋麻利子です。 当教室入会理由で一番多いのが・・ お父さん 「勉強して欲しい」 ・・・・・ん・・・・?ピアノじゃなくて? そうなんです! 入会理由トップが ...

続きを見る

音楽科進学のためのレッスン頻度

レッグウォーマー。黒い糸は大変でした(;^_^A こんにちは。 ピアノの先生方から「マリコ先生はソルフェージュいつからレッスンしたの?」と聞かれることが多かったのでお話します。 ソルフェージュ 音を聴 ...

続きを見る

現在、月イチから受講可能のワンレッスンを承っております。

年齢、経験は問いません。

詳細はこちら★

高橋麻利子

岩手県北上市・花巻市 ピアノ教室【ハルモニア】

TEL 08084933718

お問合せ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

マリコ

岩手県ピアノ教室【ハルモニア】高橋麻利子です。音楽を通して、子どもたち、お母さんも元気にしたい!食べること、犬、花、写真、絵画鑑賞、編み物が好き。頭の中は常に「次なに食べよ♪」。

-Q&A, レッスン, 教室紹介, 音楽教育

© 2024 岩手県北上市・花巻市ピアノ教室【ハルモニア】