レッスン

レパートリーテスト 音楽教育

第67回・63回ピアノ・レパートリー・テスト|時間や日にちの自己管理能力を育てる

2025/10/19  

冬支度を始めました。 夏の思い出 庭の花です。 第63回ピアノ・レパートリー・テスト 「ピアノ・レパートリー・テスト」は、ピアノ教室ハルモニアのオリジナルです。 ピアノを習っていて、「なんか弾いてみて ...

ブログ 音楽教育

高校受験期の中学3年生 ピアノと学業の両立

2025/10/12  

https://harmonia358.com/wp-content/uploads/2025/03/タイトルなし.mp4   春を呼ぶお花 ありがとう💓 この地域では、高校 ...

ブログ 音楽教育

どう「褒める」? 中学生練習記録

2025/10/12  

  https://harmonia358.com/wp-content/uploads/2025/02/タイトルなし-1.mp4     ご覧頂きありがとうございます。 ...

ブログ 音楽教育

小さい子のピアノレッスン★方向性を伝える

2025/10/12  

いつも作っているから 簡単なんですって! 小学1年生、ピアノレッスン。 細かい手先の遊びは、とても大事。   先日、車で彼女の学校の近くを通りました。 いつもこんな遠くからいらしてくださるん ...

ブログ 音楽教育

音楽理論レッスン|バッハ演奏に繋げるために

2025/10/12  

犬のセーター。 マルティナさんのオパール毛糸は 花巻市笹間の田葉子屋さんで売っています。 当教室から車で15分くらい。   中学生。ソルフェージュ&理論のレッスン。 金管楽器の歴史、バロック ...

ブログ 音楽教育

ホームページのきっかけ/ 大学進学までのスキル

2025/10/12  

節分。 厳寒 に 玄関 で咲いているビオラ。 旧暦のお正月。新春の陽射し。 中学生、高校生のレッスン。   自分でを除雪機を動かし 大きな道路まで除雪してから 登校していた 高校生の話をしま ...

ブログ 音楽教育

弾き初め会

2025/10/12  

  茶々丸です。 お教室の皆さま 明けましておめでとうございます。 今年のレッスン初めの日 ぼくがドアをドンドンしないよう 細工をされてしまいました! 受難です。 弾き初め会 新年初めに、弾 ...

ブログ 音楽教育

楽譜に書かれていない音を読み取る

2025/10/12  

  明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ベートーヴェンのソナタを2台ピアノで楽しむ 年末最後のレッスン、中学3年生、ベートーヴェンのソナタ。 彼の演奏に、オーケス ...

ブログ 音楽教育

ハノン、ツェルニー、古典派を徹底する理由

2025/10/12  

台湾土産、蔓越莓雪花餅。謝謝💖 台湾の大学を受験【昔話】 大昔、台湾の大学の音楽科を受験した生徒がいます。 ご両親は台湾のご出身。 お嬢さんたちは、日本で生まれ育ったために、台湾語はほ ...

ブログ 音楽教育

学習するピアノ曲と音楽史をリンクする

2025/10/11  

  中学生ノート 私自身が、中学高校とピアノを岩手で学習する中で、音楽史を知らない、ピアノの先生が取り上げない、というのがとてもストレスでした。 「自分でやって!」と仰います。なのに「バッハ ...

© 2025 岩手県北上市・花巻市ピアノ教室【ハルモニア】